【エアコンの電気代を安くするには?】省エネ節約術7選・扇風機と併用が賢い!

2021/07/03(更新日)
評価 (4 / 1)
総合評価4
1件のコメントを見る
満足度86編集部レポート

【エアコンの電気代を安くするには?】省エネ節約術7選・扇風機と併用が賢い!
この記事でわかること

  • エアコンと扇風機でどちらが安いの?
  • エアコンはつけっぱなしがいいってホント?
  • エアコンはマメにお掃除しましょう!

\電気代節約/
楽天エナジー
1ヶ月の電気代はどれくらいですか?
  • Add your answer
1件のコメントを見る

1
コメントを残す

必須コメントを書き込む
avatar
1 Comment threads
0 Thread replies
1 Followers
 
Most reacted comment
Hottest comment thread
1 Comment authors
うさ乙女 Recent comment authors

みんなの感想・口コミ・評判1

新しい順 古い順 最も評価の多い
うさ乙女
管理者
うさ乙女
評価 :
     

梅雨が明けてから暑いから毎日家にいるときはエアコンつけっぱなしなんだけど、今年は去年の同じ時期の電気代よりすこぶる安いΣ(・ω・ノ)ノ! 3割減 楽天エナジーで節約したり、 クリーニング業者に頼んで、しっかり掃除したのが良かったのかな? エコなんちゃら感謝!

タイトル
電気代が3割減に
ニックネームを入力してください。
節約ママ
\電気代節約/
楽天エナジー
コメントを投稿する

編集部レポート

面倒見の良いヒツジ

7月、8月になると毎日、厳しい暑さが続きます…。
「日本一暑い」として有名な埼玉県熊谷市は、40度以上を記録しています。

熊谷市までいかなくても、連日の猛暑で35℃以上のところが増えています。
昼間は各地で、ほぼ体温に近い気温となっています。

各市町村は、熱中症にかからないようにエアコンや扇風機の利用を呼びかけています。

しかし、昼間だけでなく熱帯夜で夜通し暑い…ということになると、エアコンの電気代もばかになりません。

そこで、今回は、エアコンの電気代を下げる方法についてご提案します。

■エアコンと扇風機でどちらが安いの?

エアコンに対抗する冷房器具と言えば、扇風機。購入時の安さからすると扇風機も良さそうですが、電気代はどうでしょう?

まず、エアコンの消費電力と扇風機の消費電力を比較してみたところ、エアコンの消費電力が500Wぐらいなのに対し扇風機の消費電力は30W程度なので、扇風機を利用したほうが節電になります。

「弱・中・強」と風力を調整できる扇風機であれば、電気量をその日の気温に応じて上げたり、下げたりすることが可能です。
もちろん同様の機能は、エアコンにもあります。
小まめに温度設定できるでしょう。

しかし、この連日の猛暑でいくら電気代が安くなるからといって、扇風機の「弱」の風量でひと夏越すのは厳しそうです。

エアコンと扇風機を併用し、部屋の温度をエアコンである程度下げたら扇風機を使うというのが賢い方法でしょう。

ちなみに、冷風扇という選択肢もありますが、部屋の湿度が上がってしまうためおすすめしません。

私は過去に冷風扇を購入し風は来るものの、部屋の蒸し暑さと掃除の面倒くささに閉口した記憶があります…。

というわけで、暑さ対策としておすすめなのは、エアコンと扇風機の併用です

■エアコンはつけっぱなしがいいってホント?

エアコンの電気代を下げるために、小まめにリモコンを切っていませんか?

エアコンはリモコンでスイッチを入れたときにより電気を使うということなので、「つけっぱなしにしておいたほうがいい」とする説があります。

ただし、つけっぱなしにも限度があります。
たとえば、近所のコンビニに出かける程度の短い時間の外出の場合は、エアコンを切らずに出かけたほうが電気代が上がらずにすむということになります。

しかし、長時間外出する場合は、外出時に使用する時間の分だけ電気代がかかりますから、エアコンを切って出かけたほうが良いでしょう

夏休みで海外旅行に行き、エアコンをつけたまま出かけた人の例がありますが、帰国するまでにかかった電気代のことを想像しただけでおそろしくなります。

■使わないときはコンセントを抜いておく

エアコンをコンセントに差し込んだままにしておくと、待機電力を使うので電気代がかかります。

旅行などで長期間エアコンを使わないときは、コンセントを抜いておきましょう。

友達の家に泊まりに行ったりして使わないときも、コンセントを抜いておくのがいいかもしれません。

扇風機だけで間に合う気温のときにエアコンをつけておくのは、無駄ということも言えます。

雨が降っている日などはエアコンがなくても涼しいことがありますから、扇風機だけですみそうです。

常に消費電力の低いものを優先的に使うことを考えていれば、電気代を低くおさえることができるでしょう。

■エアコンの冷房と除湿機能

エアコンには、冷房以外に「除湿(ドライ)」機能が付いています。

なんとなく冷房よりドライ機能のほうが、電気代が安そうなイメージはありませんか?

実際は、冷房より除湿のほうが電気を使います。

節電しているつもりで除湿ばかり使っていると電気代が上がりますから、適切な設定温度で冷房を使うのがおすすめです。

最新のエアコンには「節電モード」の付いているものがあるので、節電モードにしておけば電気代をおさえることが可能です。

付いてる機能の少ない旧型のエアコンを使っている場合は、新型のものに買い換えることで節電効果が上がる場合もあるようです。

■部屋の設定温度は何度?

人によって快適な温度というのは異なるとは思いますけど、毎年夏になると省エネが叫ばれ、エアコンの設定温度は26~28℃が適温ということになっています。

しかし、同じオフィス内でも、エアコンの真下に席のある人と直射日光のあたる窓際に座っている人とでは、感じる暑さが違ってきます。

室温ばかりでなく、湿度が高くなると体感温度が上がり、室温が低めでも不快に感じられたりするようです。

エアコンの設定温度が高めでも、扇風機を使って部屋の湿度を下げることで涼しく感じられます。

また、窓から直射日光が差し込むことでも部屋の温度は上がりますから、遮光カーテンを使うことなどでも部屋の温度を下げることが可能です。

部屋の温度は、窓からの熱に大きく左右されます。
窓の外に昔ながらのすだれをかけておくと日光を遮ることができて、部屋の温度も下がり涼しく感じられるでしょう。

■冷房の風向き

エアコンのハネの向きですが、冷たい空気は床近くに流れ、暖かい空気は部屋の上方にたまります。

最新のエアコンは、人のいるところに空気を送ってくれます。使用する人が快適でいられるように工夫されています。

部屋を一定の温度にするためにも、エアコンで風を送るのと同時に扇風機を使うのがよいでしょう。

エアコンの風の吹き出し口のそばに家具などがあると、空気の流れのジャマをします。

空気の流れをよく考えた上で、通気性の良い状態でエアコンと扇風機を使うと部屋の温度を一定にすることができます。

■エアコンはマメにお掃除しましょう!

エアコンは、マメにお掃除していますか?

エアコンを利用する機会が多いのは冷房を使う夏と、暖房を利用する機会が増える冬だと思いますが、使わないとホコリなどがたまりますから、オフシーズンには掃除をしておきましょう。

エアコン内部にホコリがたまっているとフィルターなどが目づまりして、余計な電気代がかかります

フィルターのホコリはマメにお掃除するようにして、汚れがひどい場合はエアコン業者のクリーニングに出すのがおすすめです。
■エアコンはマメにお掃除しましょう!

なお、エアコンと室外機はセットになっていますから、室外機のほうも忘れずにお掃除しましょう。

室外機のまわりにいろんな物を置いておくと、空気の通り道をふさいで通気が悪くなることがあります。

直射日光の差し込む暑いところに室外機があると、これもまた電気代が上がります
移動できるようであれば、室外機を日陰に移してください。

移動できない場合は、室外機用の日除けパネルが販売されていますから、エアコン同様室外機の暑さ対策についても考えてみましょう。

👉カジタクのエアコンクリーニング・口コミ・評判

👉エアコンクリーニング業者・口コミ・評判ランキング

エアコンの掃除は年に何回やりますか?
  • Add your answer
評価 (4 / 1)
総合評価4
\電気代節約/
楽天エナジー
コメントを投稿する
この記事を書いた人
面倒見のいいヒツジ
面倒見のいいヒツジ

面倒見のいい執事ではなく、ヒツジです!占い師と恋愛ライターのお仕事、情報収集が趣味ですが、物が捨てられません…。ついつい溜め込みがちです。みなさんに役立つ情報をどんどん発信していきますので、よろしくお願いします。