コスプレを始めたい!何から始める?を解決できる3つのフロー
💡この記事でわかること💡
- コスプレを始めたいときは、好きな作品の好きなキャラクターであることが大切
- 好きな作品の好きなキャラクターをピックアップすることで、必要な予算もわかる
- 誰かのためでなく、推しの愛を表現するためのコスプレであることが重要
カットについては編集者が下の方で教えてくれています。
コスプレ初心者の方はカットセットしやすいウィッグがおすすめです。
※さらに方法追加していくので、「おとめも」のこのページを、”お気に入り”Bookmarkしておいてくださいね☆
編集部レポート
あさひなペコ
というのが、本格的にコスプレをやってみたい人の大きな悩みです。
特に、コスプレと出会う年齢が低ければ低いほど、どうやってコスプレを始めたらいいかわからないですよね。
今回は、筆者も若かりし頃に実践していた、コスプレを始めるときに何から始めたらいいかを3つ伝授します。
誰でも出来ることなので、ぜひトライしてみてください♪
スポンサーリンク
目次
1)好きな作品をピックアップ
「え?これでいいの?」と不安になるかもしれませんが、これでいいんです!(笑)
コスプレは、自分の好きな作品に対しての作品愛をコスプレとして表現するのが根底にあります。
それに、好きな作品のコスプレのほうが、より楽しい!と思えるものなのです。
好きな作品は、なにも1つに絞る必要貼りません。
2つでも3つでも、それ以上でもOKです!
あなたの好きな作品をピックアップしましょう。
紙にメモしたり、スマホのメモ機能に残したり、あなたのわかりやすい方法でまとめてみましょう。
2)コスプレしてみたいキャラクターをピックアップ
好きな作品を決めましたか?
そしたら次は、あなたの好きな作品に出てくる登場人物の中から、「コスプレしたいな」と思うキャラクターを複数人ピックアップしましょう。
この時にコスプレ出来る出来ないは置いておいて、「このキャラクターのコスプレしたい!」という、あなたの心の声に従うことを忘れないようにしましょう。
「誰かに何か言われたらどうしよう」という様に考えてしまうと、あなたのコスプレしてみたいというホンネを無視することになります。
ピックアップしていると、「このキャラクターはコスプレできそう!」だったり、「このキャラクターはコスプレするときにウィッグ作るのが難しいかも…」などという様に、出来ること、出来ないことを含めたキャラクターの特徴が見えてくるので、それもメモをしておくとGOODです♪
3)衣装の有無を確認
最後に、ピックアップしたあなたのコスプレしてみたいキャラクターの衣装が手に入るかどうかを確認しましょう。
コスプレにおいて、とても大変なのが衣装を準備することです。今では、人気作品やキャラクターの衣装は、インターネットを通して誰でも手に入る時代になりました。
初心者が衣装を購入するのに便利なのは、王道の「楽天市場」や‘「アマゾン」でしょう。
それ以外にも、中古(まれに新品)で「ヤフーオークション」や「コスプレイヤーズアーカイブのフリマ」、「メルカリ」などでも手に入ります。
これらのコスプレ衣装販売ページや中古を扱うサイトを駆使して、コスプレしてみたいキャラクターの衣装があるかどうかをチェックしましょう。
衣装があれば、衣装を購入する資金繰りや他に必要なウィッグやカラコンなどを購入する、というようにするとスムーズにコスプレ準備ができますので、おすすめです♡
もちろん、コスプレ衣装を自作してみるのもアリです!
今ではコスプレ衣装の型紙もインターネットで手に入りやすくなりましたし、既製品改造でできるコスプレもあります。無理のない範囲で衣裳を作成してみましょう!
【コスプレ衣装】初心者が自作する簡単製作方法、準備、費用の目安、必需品
初心者はみんなはこんな感じでコスプレを始めているぞ!
コスプレ始める人、始めたい人はできれば先輩レイヤーと仲良くなって色々教わって欲しい
未成年ほど「自分達だけ」になりがちな気がする— ことのね (@kotonone_koto) March 3, 2020
後輩の女の子から文スト博見送りで浮いたお金でコスプレ始めたいって連絡きて、『コスプレイヤーさんと繋がりたいとか、まだそういうのじゃないし宅コスで充分満足なんだけど、できたら中辛。ちゃんとやりたいな…』って!!やだもう!!可愛くないっすか!!
— sexy納期。はお返事、フォロバ遅延。 (@kanoko886) March 1, 2020
⑥衣装はぁあ作るよぉおお売ってないからねええ!!!!!!!!
これからコスプレ始めたいなでも衣装売ってないなって人はぜひね、初めから高い布買うと失敗した時のショックめちゃでかいから日暮里で100円布で全てすまそうという気分で行くとね楽しいよ。やってみてほしい。型紙もグクれば出てくるし— こはる🍌22日🦒キリンさん (@koharutubaki) February 19, 2020
リア友にコスプレ始めたいってゆわれて、尚且つこんなことゆわれたらめちゃ嬉しいわ😭
コスプレやっててよかったなって思った
身近にこんなファンがいたなんて…😢 pic.twitter.com/bfvJ7lSYNm— 犬侍 (@kento3391) September 29, 2019
筆者の感想
おお!最後のツイートは、一般人の友達がコスプレを始めたい!と言ってきたパターンだね!
あなたが楽しそうにコスプレしていると、相手もその空気に飲まれるパターンだ!こういうの見ているとほっこりするね♡
筆者もコスプレを始めたのは、先輩レイヤーの中学時代の先輩で、当時ハマっていた某WJマンガがきっかけだったぞ!
デビューが好きな作品の好きなキャラクターだったから、やっぱり好きな作品の好きなキャラクターでコスプレをやるのがベスト!
よくある疑問Q&A
Q:好きな作品の好きなキャラクターをやりたいんですが、似合う自信がありません
A:たしかに、周りの反応や似合う似合わないって、気になりますよね。わかる、わかる!
だけど、あなたは他人のためにコスプレするんですか?
あなたが好きな作品の好きなキャラクターの愛を表現したいからコスプレをやるんですよね?
そしたら、似合う似合わないよりも、愛を爆発させてみても良いんじゃないかな?
自信がなくても、そのキャラクターが好きという気持ちを大事にしてほしいとコスプレ玄人の筆者は思うのです。
Q:: コスプレはいつ始めたらいいですか?
A: 出来れば、お小遣いを貯めてお金を自分で稼げるようになってからのほうが良いですが、どうしてもやってみたい場合、未成年の方は親御さんやご兄弟に相談しましょう。
コスプレはお金がかかる趣味で、衣装をかったりウィッグを買ったりするだけで、1万円以上はかかります。
なので、やりたいキャラクターのコスプレを準備するのにどのくらいお金がかかるかを計算して、その金額が溜まったら始めてみるのが一番ベストです。
ちなみに、筆者が初めてコスプレをやった中学2年生でかかった費用は、イベント参加費込で3,000円以内でした。
最後に伝えたいこと
あさひなペコ
コスプレは、本当にお金のかかる趣味です。
この方法を行うことで、自分がコスプレを行う際にどのくらいお金が必要かもわかりますし、推しキャラのコスプレをするためなら、バイトや仕事、お小遣いの貯金など、捗るのではないでしょうか。
楽しい思い出に残る、素敵な初コスを叶えてくださいね♪
✋😉
コメントを残す
みんなの感想・口コミ・評判0件