高校星歌劇 スタミュオンリーイベントスターライトスターダムサークル参加COS-DAYに双葉大我(制服コスプレ)をやった
うさ乙女
この記事を書いたオーサーのプロフィール
年齢:30身長・体重:160/66
職業:システムエンジニア
現在の趣味:コスプレ
コスプレにかける予算:1回衣装に7000?1万、地方のため遠征費に往復5000円ほど
コスプレ歴:9年
よく使うSNS・サイト、ブログ:Twitter
オススメの化粧品ブランド:KATE、インテグレート、オルビス
現在お気に入りの美容品:白潤冷感ヒアルロンゼリー
ダイエット:しています
お気に入りの普段着洋服ブランド:earth
好きなコスプレイベント:COS-DAY
よくいくスタジオ:スタジオモンキー、アリスパラノイア、Planear(笹塚スタジオ)など
カットについては編集者が下の方で教えてくれています。
コスプレ初心者の方はカットセットしやすいウィッグがおすすめです。
※さらに方法追加していくので、「おとめも」のこのページを、”お気に入り”Bookmarkしておいてくださいね☆
編集部レポート
スポンサーリンク
目次
スタミュオンリーイベントスターライトスターダムサークル参加のため、同時開催のCOS-DAYにスタミュの双葉大我(制服)をやった
オンリーイベントと併設のため、スペースでコスするついでにCOS-DAYの方にも行って少しでも撮影ができたらいいなと思った。
双葉大我 (ふたばたいが)は初めてやるキャラ、初めてやる衣装なので軽く撮影ができたらいいなと。
また、サークル参加もしていたため、コスプレイベント側で歩いて周り写メをTwitterのサムネにすることで少しでもサークルの方を知ってもらえたらいい。
オンリーイベントサイトでコスプレ参加をするにはCOS-DAYの方に参加する必要があると知りました
スタミュ双葉大我(制服)。ウィッグ、衣装などを準備した
サークルが早乙女律×双葉大我小説メインのため、双葉大我をやりたかった。
衣装は全て自作です。
仕事で作業時間がなかなかとれず、また、理想の色の生地を探すのに時間がかかりました。
燕尾なので形もとても難しかったです。
ウィッグは、衣装やサークル頒布物作成の時間が必要だったのであまりセットしないで使用出来るものを探しました。
>>コスプレウィッグおすすめ行く前は他のレイヤーさんと衣装被りや体調のことなど心配した。
肌と目の調子がいいといいな…。
衣装ちゃんと入るかな…。
同じキャラで同じ衣装のレイヤーさんがいたら嫌だな…。
スタミュオンリーイベントイベント当日
あまりコススペース側にいけなかった。知り合いもあまりいなかったので、うろうろしながら同じジャンルや今回は違うが普段やっているジャンルこ他の方のコスを見て回るような感じだった。
スタミュオンリーイベント見どころは
背景のある撮影スペースがあった。交流をしている人達がたくさん見受けられた。
プレミアム更衣室があるので、プレミアム料金は掛かりますが確実に更衣室に入れることが、とてもよいと思います。
スタミュオンリーイベント反省点
あまりコスプレスペースの方にいけなかった。
写真もスマホでの自撮りしか出来なかった。
サークル参加だからとプレミアム更衣室をしよしよう。
撮影できるスペースはあるが混むので、同じジャンルの人との交流がメインという感じではありますが、他の方の衣装やメイクをたくさん見れるので、参考にするのにとてもいいと思います。
COS-DAYイベントに参加する時は、事前にTwitterなどのチェックを!
Twitterなどでイベント名や作品名などで検索し、リストにしておくとイベントでコスする方々を見つけやすいです。
とくにサークル参加の方には、声も掛けやすいと思うので、そういったところから同じジャンルの友人を見つけていくよい機会になるとおもいます。
撮らせてください、というやりとりもしやすいと思うので、うまくいけばひとりで行っても撮って貰った写真を貰えるかもしれないです。
また、自分が今回コスするジャンルとは別のジャンルのレイヤーさんもいるので、(いくつかのオンリーイベントが同時開催しているため)色々な作品のレイヤーさんが見れるのも、COS-DAYのいいころです。
また、更衣室はプレミアムを使うのがおすすめ。
更衣室はとても混みます。
プレミアム料金は掛かりますが、帰りも時間指定ながら確実に入れるので、プレミアムがおすすめです。
初心者コスプレイヤーオススメ
みんなの感想・口コミ・評判1件
南條聖とジエレと双葉大我くんと星谷くんが好きというか、もう綾薙推しです🏫